中田 祐子 自己紹介へ

工場見学研修ツアー

公開日:2019/07/08(月) 更新日:2019/10/29(火) 日々のこと全て

こんにちは一貫管理士の地岡です。

今日は先日参加させていただいた「工場見学研修ツアー」の様子を少し紹介しようと思います。

高千穂マン(高千穂の従業員のことを指しますw)は日々変わっていく新しい設備や技術の勉強に余念がございません( ̄^ ̄)ゞいつでもお客様に最適なご提案が出来るよう日々精進しております( ̄^ ̄)ゞ

今回は給湯器で有名なNORITZさんの「システムバス工場見学研修ツアー」に参加してきました。朝9時半、横浜に集合しバスで工場がある筑波まで移動!

ますは工場見学の様子から↓

現在ノーリツのシステムバスは自動浴槽洗浄機能が基本仕様になっていますが、その詳しい内容の説明をうけました。ふむふむ。。。メモメモ。リモコンや携帯からの操作で浴槽を自動洗浄しお湯まではってくれます!うちの浴室もこの機能欲しいー!心の中で叫んでいました(笑)

おつぎはVR(バーチャルリアリティ)体験でインセット・モール構造を体感(❐_❐✧)この構造は壁のつなぎ目を外から見えない構造にしたもので、ノーリツが提案するデザイン性の高いデザインウォールの絵柄を邪魔しない美しい構造になっています。

次は基本仕様になっている「クリーンミラー」の工程を見学。特殊なシートを一枚一枚空気やシワを入れず貼っていく作業はまさに神業w(゚o゚)w オオー!企業秘密でお見せできないのが残念です!!この加工のおかげで水垢が着き難くお掃除がラクで綺麗な浴室が保てるんですねぇ。

 そしてこのあとは、ビシッと座学と商品研修を受けて夕方に横浜に戻ってまいりました。新しい情報にアップデート完了です!

水廻りのリフォームをお考えのお客様がいらっしゃいましたら是非お気軽にご相談くださいませ!( ✧Д✧) キラーン